アフィリエイトの始め方~準備編④ ASPへ登録しよう~

目安時間:約 12分

ブログの記事更新は順調に進んでおりますでしょうか?

 

記事の数が5~10記事まで出来たら

 

いよいよASPへ登録していきます!

 

では、まずはASPとは?から解説していきます。

 

 

 

ASPとは?

 

Affiliate Service Provider(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)の略です。

 

アフィリエイトを行っていく上で、必ず必要になります。

 

ASPとは商品やサービスを売りたい会社と商品やサービスを紹介したいアフィリエイターを繋ぐ

 

仲介業者の役割を担っている会社です。

 

 

 

様々な会社の商品やサービスが登録されているので、

 

アフィリエイターはこのASPを見て自分のブログで紹介する商品の広告を取得します。

 

アフィリエイターのブログを経由して、商品が購入されるとアフィリエイターへ報酬が発生します。

 

発生した報酬は、ASPからアフィリエイターへ支払われます。

 

 

ASPの種類

 

 

ASPは大小様々あるのですが、アフィリエイター登録は概ね無料で行えます。

 

登録して初めて、そのASPにどんな案件があって、報酬額がいくらなのかを見られるようになるのです。

 

沢山あるASPですが、あれもこれも登録してしまうと管理もしにくくなるので、最初はあまり沢山のASPへ登録するのはおすすめできません。

 

 

場所によっては報酬の最低支払い金額が決まっている所もあるので、初報酬があがっても最低支払金額に達していないから報酬が受け取れないっということも起きてしまうんです(T_T)

 

 

ASPごとに取り扱っている商品も違うので、何をアフィリエイトしていくのかによっても

必要なASPが変わってくるので、

 

最初は王道ASPへ登録してアフィリエイトに慣れてきて必要になったら順次増やしていく方がいいと思います。

 

 

注意点

 

 

これから登録をするにあたって注意点があります。

 

 

登録をする時に名前を入力するのですが、

その時は必ずHNではなく本名で登録してください。

 

 

っというのも、あなたのブログで報酬が発生した場合

ASPから報酬を受け取りますよね?

 

 

その時に銀行口座の名義とアカウントの名義が異なってしまうと、

ASP側からすると「このアカウント大丈夫??」となりかねません。

 

 

そうなると最悪の場合アカウント削除などの措置をとられる可能性もゼロではないのです。

 

っとなったら・・・

 

 

(゚´Д`゚)゚せっかく発生した報酬が受け取れない!!

 

 

 

そんな最悪な事態を防ぐためにも、必ず本名で登録しましょう!

 

 

ASPへ登録しよう!

 

それではいよいよ登録です!

 

下記1~4は物販系ASP・5~6は情報系ASPの紹介です。

今回紹介する6箇所のASPは全て無料で登録できます!

 

 

1.A8.net

 



 



まず最初に登録したいのはA8.net(エーハチネット)です。

主に物販系アフィリエイトに強いASPで、

広告主数は約18000社(2018年2月現在)です。

 

 

とにかく色々な商品を種類豊富に取り扱っていて、

初心者の方はまずここに登録すれば間違いなしです。

 

 

また、自己アフィリのセルフバックも可能です!

 

 

 

A8.netの申し込みページはこちら

 

 

2.Link-A(リンクエー)

 

 

Link-Aはチャット機能を導入しているので、何かわからないことがあった時に

その場ですぐ問い合わせが出来て、尚且つ営業時間内であれば1分以内に返答を貰えるんです!

 

 

最初は右も左も上も下もヽ(@△@;)ノアワアワ

分からないことが多いと思うので

分からないことにすぐに答えてもらえるのは心強いです♪

 

更に、ほとんどのASPが広告の提携に申請が必要な場合が多いのですが

Link-Aの場合は毎回提携審査が必要ないんです!

なので、宣伝したい広告を見つけたらすぐに紹介することが出来ます♪

 

 

他のASPの場合で、提携申請をして3か月以上返答がこなくて

再度申請をしなおすということもあったりするので、

審査無し→すぐ広告取得!と進めるのはかなりありがたいです(^▽^)

 

Link-Aお申込みはコチラ

 

 

 

3.afb(アフィb)

 

カンファレンスバナー

 

 

最低支払金額が777円なので、報酬が発生したらすぐに受け取れることが出来ます♪

しかも手数料は無料です!

 

 

更に、消費税を上乗せして振り込んでくれるので、

仮に報酬が1000円だった場合は、1080円で振込をしてくれるのです!

報酬額が大きくなればなるほど消費税も上がっていくので、これはかなりありがたいです(*´ω`*)

 

広告の種類も豊富なのですが、特に美容関係の広告数が多いです。

 

 

afb(アフィb)のお申し込みはこちら

 

 

4.バリューコマース

 

 

 

 

日本で初めてアフィリエイトサービスを始めたASPで、大手の広告も数多く登録されています。

 

こちらも手数料は無料。

報酬額1000円から受け取り可能で、振込手数料もかかりません☆

 

しかし、広告を取得するまでの審査に数十分~数日かかることもあるので、広告を取得するまでに時間がかかります。他のASPのように即時提携が少ないので、今すぐ紹介したい!というのは難しいです。

 

A8.netは比較的に即時提携が多いので、広告の種類や報酬額などで使い分けすると良いと思います(^-^)

 

 

 

 

5.infocart

 

 

成約1件あたりの報酬1万円越え、アフィリエイトASPのインフォカート

 

インフォカートは老舗の情報系ASPです。

電話でのサポート体制も万全なので、新しく情報商材アフィリエイトを始めるなら

まず、登録しておいて間違いなしのASPです。

 

私は初めて情報商材を購入したのはインフォカートさんでした(^▽^)

 

振込手数料は一律700円(税込)です。

 

インフォカート登録はコチラ

 

 

 

6.infotop

 

 

 

現在日本最大手の情報商材ASPです。

 

ランキングが表示されていて、実際に稼いでいる人のサイトを見ることも出来ます。

トップアフィリエイターの人は8桁を超えて稼いでいる人もいて、勉強になります。

 

振込み手数料は700円(税別)です。

 

 

情報商材を取り扱うならインフォトップの登録は必須です!

 

 

まとめ

 

ASPへ登録をしてまずは広告取得が出来るようにする

名前は本名で登録する

登録作業を頑張るべし!!

 

 

 

登録作業は正直かなり面倒くさい手間が掛かるのですが

まずは登録をしないと広告の取得も出来ないので、頑張りましょう(>o<)/

 

 

 

この作業が終わって、審査も通過できれば

あなたもアフィリエイターの仲間入りですヽ(´∀`)ノ

 

 

 

これからどんどんあなただけのオリジナルブログを構築して

報酬を稼いで行きましょう♪

 

 

 

 

 

今回も最後までお読みいただきありがとうございました!

 

なにかご不明点がございましたら、コメントもしくへメールにてお気軽にお問い合わせください!

 

カテゴリ:準備編  [コメント:0]

コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

トラックバックURL: 

ページの先頭へ